忍者ブログ

日々雑記

戦国BASARAシリーズネタを中心に、日々のあれこれやサイトの更新情報など、つらつらと書き殴っています。愚痴も多い…な? 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


大阪城を基点に、大阪市内で「大阪まちあるき 音声観光ウォーキング『真田幸村と大坂の陣』」なるものをやっているらしいです。
10月1日から、11月30日。
別に申し込み等なく、所定の場所で観光用の音声ガイドが吹き込まれたiPODを500円?で貸してくれて、縁の地を回ってみませんか?という企画らしいです。交通費や拝観料なんかは多分、自腹。期間中は各所で「幸村と大阪の陣」展示をやってるようです。
コースには幸村最期の地や、真田の抜け穴(そういうのがあるらしい。)なんかも入っていて、けっこう面白そうです。
10月8日・9日には、大阪城でイベントもあるらしい。
なんかこども向けくさいミニゲームとか、真田十勇士の仮装行列とかあるらしい…。


ただなー…。
うちの母いわく、「定年前後の中年がものすごい多いと聞く。」らしい。
個人的には、かなりな腐女子が食いつきそうだと…。(無礼者)
PR

オフィシャルコンプリートワークス、ぱらぱらしていたら、思わぬ萌えネタ拾ってしまいました。
てか、芸細かすぎです、カ●コ~ン!
何がって。
土林氏のデザイン画、ハイクオリティCGともに、どうも小十郎の刀・黒龍の刀身に何か書き込んである…と思い、散々角度を変えて解読してみたところ、鎺(はばき)に仙台笹紋(伊達家の家紋)が刻んであり、鎬の根本、冥月が気になって仕方なかった件の文字は、


六爪独眼竜右眼生涯



うはぁ…。(ことばもない)
終業1時間前にいらんミラクル起こして、ただでさえ陰鬱な気分をどん底までへこませていたのが、吹っ飛びましたよ、ちょっと。
……て、こんなの気付いたの、今更ですか?

26日発売のはずが、いつの間にか27日発売扱いになってて、27日にしか届かない罠、発生…。うーん…。


届いたブツは…。
前作からの引き続きキャラの設定画がない…。
新プレイヤーキャラ&新NPCの設定画全部載ってるのに、元親だけない…。元就あるのに…。
今回、各キャラメイン台詞リストがない…。
などなど、若干の不満点はあるものの…。
基本的には萌え、かな。
ちょっと活力になりました…。


縁側で互いに相手のカラーの杯で酒酌み交わしてる瀬戸内コンビが…。そんな、美味しい…。しかも、元就が珍しく冑脱いでます、よ…?
これ以上書くと、危険域に達しそうなので、やめときます。
おおう。

本屋へ行ったら、うっかり歴史書コーナーから動けなくなりかけましたよ。
片っ端から斜め読み始めるから。
で、微妙に萌えるエピソード。
真田幸村の筆跡は、女のモノかと思うほど繊の細い筆跡だったらしい。
勇猛果敢な将というイメージが強いけど、意外と神経質で繊が細い人だったんじゃないかという。
冥月の妄想ではなく、歴史関係の本に載ってたことですから!(強調)
ちなみに、幸村の手紙の写真が載ってましたが、達筆すぎて読めませんでした。(笑)


そういえば、幸村のイメージカラーが赤ってのも、微妙に史実なんですよね。
大坂夏の陣、かな?敵の注意をひくために手勢も含めて赤ずくめで出陣したという。

だらだらとまた、同人誌を買ってきてしまいました。
ホント、最近の己のBASARAへの貢ぎっぷりが恐ろしいです。


どうでもいいが、「貢ぎ」と打とうとしたら、「密議」が一番にきましたよ…。
かすがの技名を打とうとして変換されなかった抵抗の痕跡だった気が。(笑)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

(01/10)
(01/06)
(04/15)
(08/09)
(02/10)

最新記事

(08/18)
(08/11)
(05/11)
(05/02)
(03/31)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
冥月刀
HP:
性別:
非公開
趣味:
活字中毒者。
自己紹介:
物書きを目指す、ヘタレゲーマー。
いつまでたってもさっぱりゲームの腕は上がらないが、意外と鬼プレイに走ることも…。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 冥月刀. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim