去る8月23日にコピーで新刊を出すため、文具卸店で表紙用の紙を買った。
20枚入りの特殊紙を2セット。
しかし、時間的な余裕がなく、イベント前日、半分しか刷れなかった。
ので、残りを今日(もう昨日だが)刷るべく、特殊紙の入った袋を開封したらば。
A4用紙20枚入りのはずが。
A4用紙19枚…
A5裁断1枚…
さらにA6裁断1枚…
細かい方が手元から床にばさばさ落ちて、思わず
「なんだこりゃ!?」
と叫びましたよ。
数えたら、紙は19枚だし…。
…てか、A6分足りない…
いやいや。
裁断された紙が混ざって、枚数的には20枚と認識されてしまったんだろうけど…
ある意味凄いけど…
明日(もう今日だが)、文具店に苦情を言いに行ってきます。
特殊紙の入ってた袋にメーカー名が記載されてないので…多分、コレ、あそこの文具店のオリジナルパッケージ…
和紙のシリーズでサイズも豊富で使い勝手が良いので、ちょくちょく使ってるんですが。
…やられたぜ…
PR