気持ちがぶれていて、文章を書く気になれません。
そんなわけで、まったくもって執筆停止中。
代わりにオリジナルのネタ出しをだらだらやっている日々。
今月中には復活できるといいなぁ。
土曜日に帝国ホテル大阪のアフタヌーンクルーズに行ってきました。親に付き合って。
水上バスのちょっと上等な奴で1時間の川クルーズ。
帝国ホテルのケーキと紅茶付き。
ケーキはチーズケーキ。
紅茶はダージリン系のホテルブレンドで、何杯でも入れてくれる。
あっさりしてて美味な紅茶だった。
ま、寒かったけどね。
そういえば、前にここでも紹介した気がするし、読書リストにも挙げているのだけれど、新人物往来社が20年以上前に発行した「伊達政宗と片倉小十郎」という本を以前図書館で借りて読んだら非常に面白かったので、買おう!と思って本屋で問い合わせてもらったら、版元で絶版していて、ないと言われてしまい、がっかりしたのですが。
どうもネット上で噂が広まって「復刊ドットコム」というサイトで復刊希望が多数挙がったらしく、復刊の可能性が出てきているとのこと。
やったね。
内容については…
あえて、言おう。
腐女子のお姉さん大喜び間違いなし、と。(笑)
腐的には、伊達主従ファンのみならず、ダテサナ、サナダテな方も垂涎だと思うよ。
いや。だって、後半4分の1くらいは、幸村がらみのエピソードだから。
て、言うか、この執筆者さんは何処まで小十郎の政宗様好きっぷりをアピールしたいんだろうっていうような内容なんだよ。
いや、マジで。
あくまでも普通の歴史研究本なんだけどね。
PR