
毎年秋の恒例。
梅田阪急百貨店の大英国展のイートインに、お茶しに行ってきました。
…ても、日曜の話ですが。(遅)
今年のカフェは、イギリス本土で茶葉から作っているという奇特なショップ、トレゴスナン。
イギリスは、茶葉作るにゃ気候風土があまり向いてないらしいのにねぇ。
ちなみに、クリームティは別に紅茶にクリームが入ってるとかではなく。
紅茶とスコーン、それにたっぷりのクロテッドクリームを添えたセットのこと。
日本ではまだまだ馴染みないけど、クロテッドクリームは美味いですよ。
生クリームとバターとチーズの中間みたいなクリームで、脂肪分が多いので、カロリーは考えたくもないけどね。
今回の紅茶は、アールグレイに蜂蜜とミルクを添えたもの。
アールグレイは柑橘系の香りがけっこうきついから、あまり好きじゃないんだけど、ここのは、あっさりしてて、飲みやすかったかなぁ。
とりあえず、ほんわかしましたよ。
そういえば、会場をぼやぼやと彷徨ってたら、販売員のおばちゃんに、「貴方、イギリスっぽいわね」という謎のコメントをもらいました。
「イギリス人の若い子に多そうな恰好」という意味合いだったようだが…。
上は黒シャツにネクタイ(ワインレッド)のえせパンク風だったから、確かにそんな感じだったのかも知れないが…、下は和柄ジーンズだったんだけどなぁ…。
PR