機会があって、5.1chサラウンド使用でゲームを体験させてもらいました。
コレ、凄い、です、よ…。
あんまりよくわかってなかったんですが、簡単に言うと、モノラルでスピーカー1個。ステレオでスピーカー2個ってことらしいんですが。
5.1chになると、スピーカー6個…です、よ?
正面(基本テレビの上とか)、前方左右、後方左右、の5個と、低音のみを拾うウーファーとかいうちょっとおまけっぽいのが、0.1勘定。(ちなみにウーファーはライオンとかの猛獣の、低い唸り声に起因したネーミングらしい、です。要はそういう音を主に拾う)
何が凄いって。アクションゲームで敵が後ろから迫ってたら、ちゃんと後ろから音がしてるんですよ。
いや、うん、当たり前のことなんですけど。
(言い方は悪いけれど)テレビにつないだ、たかがゲームでそれが起きてるっていう…。
ちょっと感動です、よ。
でも、今、なんか、音楽業界?映像業界?辺りには、最大22.2chサラウンドとかいう化け物みたいなのもあるらしい…。(3段階に立体らしい。下、中央、上と。)さすがにゲームは対応してないでしょうけど。って、ソレ、スピーカーだけで凄いことになるし。(苦笑)
まだまだ、色々マイナス思考に走り気味で、ストレスたまりっぱでへろってはいるんですが。
コレは、ちょっと…。凄かった…。
PR