忍者ブログ

日々雑記

戦国BASARAシリーズネタを中心に、日々のあれこれやサイトの更新情報など、つらつらと書き殴っています。愚痴も多い…な? 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


まったくもって原稿やる気になりませんが、容赦なく締め切りは迫ってきます。
そのわりに、ダメな感じに、裏に上げたチカナリの続きが書きたくなってます。
ホント、ダメだ。ダメ人間だ…。
最悪、アレの完全版とかでもいいんじゃないかな…。新刊…。
サイトに上げた分に、上げる時、削った分足して、書きたくなってる続きを入れて…。余裕で20ページ越えられる気が…。

…アホなことゆってる場合じゃないよ。

喋るアニキフィギュアを受け取りました。
でもまだ、おうちにはありません。
電池も入れてないので、喋らせてもいません。
一番受けたのは、ちゃんとアニキコールも収録されているということだ!
PR

ですよ。外伝発売から。
10万本近く売れてるらしいですね。
それでも、2の3分の1、くらい…?
散々、外伝などどスベリして、カ●コンは心を入れ替えて3を造れば良いよ、とか吐いてたんですが、今も思ってますが、10万本は、そこそこな数字だよなぁ…。まぁ、そこら辺はくだらないだろうことは、わかってたけどさ。

とりあえず発売から1週間くらいたったら、自分なりの…多分文句しか出てこなさそうな感想文を上げてみようかと思ってたのですが、それすらする気にもならないくらい萎えきってます。
あぁ、でも、書いてるうちに少し喋ろうかって気になってきた…。ので、少し。


あえて、このゲームに点数をつけるなら、加算方式の100点満点で20.5点てとこ。
とりあえず、片倉小十郎とお市をのぞく新キャラ連中がそれなりだったので、20点。


小十郎は2の頃から断じてプレイヤーキャラになって欲しくないと主張してきたのもあるし、蓋を開けてみれば、プレイヤーキャラになったことで、明らかに弱くなったのでしょんぼりすぎです。技性能とか、あからさまに悪くなった。あのちょっと妙な、上段変形の構えから突っ込んでくる、半端ない牙突が良かったのに。
お市は何を思ったか、技で一切味方を巻きこまなくなったことで、とうとうただの可哀想ぶってるだけのウザい女に成り下がっていて、ひたすらうんざりです。ただ、小十郎と違って、技性能と技の攻撃力の高さは半端ないけど。…防御力甘くて隙はでかいけどね。


で、後は、瀬戸内コンビの微妙さ加減に0.5点。
あれほど2の公式サイトで瀬戸内がファンに推されていたのに、大武闘会と対戦の一部の敵セットをのぞいて、一切ふたりを絡ませる気がないっぷりが…微妙すぎる…。
そして、相変わらず展開最低なアニキのストーリー…。
…アレ、家康のストーリーにしてほしかったな…。(ぽつり)アニキが敵で。<基本、アニキは敵で出てくる方が男前。


どうでもいいが、小十郎と政宗のストーリーモードが、あまりにも腐女子向け狙いすぎていて、ガン引きしてしまい、まったくやる気がわきません。

稼げる。
と認識しておく。
やっぱりレベル1で究極の京都けんか祭に行ってみる。(敵が多いから。そして敵が硬いから)
金に余裕があるので(え?)、3武器(風属性の奴)と1防具を買って、風属性で引き寄せかけつつがりがりコンボをかけてみる。
相変わらず、15分くらいしか時間取れなかったので、本気で腰を据えてかけにはいってませんが、2個目の固有技「跳」の刻印と通常攻撃をやっぱり3~5段くらいでキャンセルしつつかけていくと、さくっとつながりますな。4~5000Hitsくらいはあっという間に。
ただ、あんまり攻撃力高くなくて、なおかつ、他キャラに比べてダメージ食らい率高いっぽいので、攻撃食らうと危険かなぁ。
結局、バサラ技をかけようとした瞬間を慶次につかれて、うっかり死亡。
ダメじゃん。
…て言うかね。体力ゲージ2mmくらいしかないような状態で、延々戦ってちゃね…。(当然、赤ゲージ)


いい加減、真面目に原稿やろうと思って、原稿を開いてはみたものの。
書き上げ済みの部分を読み返してただけで、余裕で30分くらいとか経過していて、萎えました。
…いやいや。
萎えてる場合じゃないって…。(汗)

BASARAはコンボさえつなげて、時間をかける余裕さえあれば、けして(ゲーム内で)金に困らないということはわかっているのですがね。
うん。
とりあえず、家康は稼げる。
忠勝は呼ばない方向で。
あの暴坊棒?(順番違う…か?)って技に刻印が付いてるのがカギで、こいつを1発当てて、通常攻撃を3~4段目くらいでキャンセルして、また同じことを繰り返す、と延々コンボつながりますな。
「家康様も、強いんだぞ!」とよく部下が叫んでたけど、まさしく。(笑)
で、ピンチになったら、バサラ技の方で忠勝召還、と。
レベル1、初期装備、ろくにアイテムもないままで自由合戦・究極の京都けんか祭に放り込んでみる馬鹿1名。
20分くらいしか時間が取れなかったうえ、食事しながら(行儀悪いよ)、しかも人と喋りながらやってたので(BASARAやりながら流星のロックマン2の通信対戦も平行してやっていた…。<馬鹿)、8000Hitsくらいで止まってしまいましたが。
うん。これ、上杉の塩(敵の体力が倍になる)と下克上の絵馬(名前付武将が弱くなる代わりに雑魚が強くなる)と連撃扇子(コンボのつながり時間がのびる)があれば、余裕でカンストさせられそう…。
アイテム集まったらやろう。

悪いので、神経痛がこたえる、よ…。(老人)

世間様が盛り上がってる中、やはり、まったく萌えられません、英雄外伝。
少なくとも幸村のストーリーと、長政のストーリーの1話、2話は、バサラだなぁ、って感じですが。(馬鹿っぷり全開)
結論として。
アクションゲームとしては色々調整入って良いゲームになってきたけど(あ、でも、2Pプレイは入れるべきじゃなかったと思うよ…。システム的に重くなるから、その分、他のとこで何がなしか削られてそうだし。)、キャラゲー、ネタゲーとしては、半端なく質が落ちたんだと思っておこうと思います。
2で飛ばしすぎたんだよ、基本。
やっぱり、時間がかかっても、3を造るべきだったと思う、よ…。(がくり)


あ。結局、外伝はデータコンバートせずにだらだら0からやっています。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

(01/10)
(01/06)
(04/15)
(08/09)
(02/10)

最新記事

(08/18)
(08/11)
(05/11)
(05/02)
(03/31)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
冥月刀
HP:
性別:
非公開
趣味:
活字中毒者。
自己紹介:
物書きを目指す、ヘタレゲーマー。
いつまでたってもさっぱりゲームの腕は上がらないが、意外と鬼プレイに走ることも…。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 冥月刀. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim